外注化マスター企画

 

サラリーマンをやりながら

自分で記事を書かずに

100人以上雇用

300記事達成

月10万円達成

 

どうやって自分で記事を書かずに300記事を公開できたのか?

なぜ100人以上をサラリーマンをやりながら雇えたのか?

 

ブロガー、サイトアフィリ、外注化をやっている人

ネットビジネスを1ミリも知らない人

サラリーマンを卒業したいと思っている人

これらの人たちに送ります

 


外注化マスター企画

3日間限定版


 

いつまで自分自身でサイトの記事を作成しているのですか?

1記事作るのに2〜3時間はかかりますよね?

大変じゃないですか?本業もあるのに。

 

私はサラリーマンとして平日9~18時で働いていますが、

ほぼ毎日、何もせずに、2000字以上の記事を投稿しています。

この魔法のような方法を知りたいと思いませんか?

自分が寝ている間にも、サラリーマンをしている間にも、

次々と記事がアップされてサイトが自動的に完成されていく

システムを手に入れたいと思いませんか?

すべて 人や仕組み、システムに任せて

勝手に記事が増えていく。

同時に自動的に収益も発生する。

こんな仕組みの構築に興味はありませんか?

 


外注化マスター企画を実践すると

外注さんから超感謝される


私は自動的にお金が入ってくる仕組みを外注さんを雇用して作っています。

仕組みとはサイトのことです。

 

記事を書いてもらってサイトを作り上げています。

その外注さんは全員満足して記事を書いてくれます。

 

私との仕事をどう思っているのか?の感想がこれです。

私は外注さんを雇う時は最初にライティングしてもらい、

実力がついてきた人は添削者にヘッドハンティングしています。

 

この外注化マスター企画を実践することで、

外注さんに超感謝されるということが起こります。

5ヶ月間の記事作成お疲れ様でした。ライターさんからのメッセージです。

関わりのあるライターさんの情報をグラフにまとめてみました。
20代が多いというグラフになりました。

 

↓途中で辞めてしまった方からも感謝の声が届きました↓

 

ライター業務と添削業務をやっていただいていた方からのメッセージです。
体調不良で退職されていた時期に業務をしていただいておりました。

記事作成の外注化を始めて一番最初に添削者をやってもらったライターさんです。
なので特に私の記憶に残っています。

そんな方が辞めた時のメッセージがこれ↓です。

転職活動を本格的に行っていくとのことで辞めることになりました。
こちらこそ本当にありがとうございました。非常に助かりました。

 

私がレクチャーした方法で外注さんを募集したところ、初日に2名からの応募があったとご報告いただきました↓

適切な方法で発注を行えば、初心者の方であってもしっかり外注さんを雇用していけます。

 

このように外注さんに満足してもらって

仕事している時も辞める時も超感謝されながら

毎日1記事以上のサイト用記事を自動でアップできるような仕組みを持ちたいと思いませんか?

 


どうもこんにちは!


こんにちは。

ゆきぱんです。

現役で平凡サラリーマンやっています。

それと並行して外注化を駆使してサイトの運営をしています。

 

2022年3月末には会社員を辞める予定でバリバリ副業やっています。

副業禁止の会社なんですけどね。まぁこのあたりは置いておいて。

 

だから平日の出社前と退社後、さらに土日は12時間以上は副業にコミットしています。

その結果、6ヶ月で

 

・外注さんを100人以上雇用しました。

・300記事以上を自分では書かずに記事投稿できました。

・月に10万円の収益化をしました。

・コンサル生に対して教えるような立場にもなりました。

 

なので外注化を活用してメインとしてサイトアフィリエイトをやっています。

 

サイトで商品やサービスを紹介して紹介料をもらうビジネスモデルです。

 

私が外注化という概念を知り、

教材などを買い学びを深めて、

実践して改良に改良を重ねて

ついにこの外注化マスター企画という教材を完成させました。

 

外注化という考え方は最強です。

 

仕事を自分以外の人にお願いすることで

自分の自由な時間を増やせるのですから。

スピード感は戦闘機級です。音速の爆速です。

 

外注化の概念を知ったらもう元には戻れない。

元の普通の世界には戻れなくなりますので覚悟してください。

 

普通が良いのであれば、どうぞそのままで居てください。

しかし普通が嫌だ。

このまま普通の24時間を過ごし続けるのはイヤだ。

というのであれば、覚悟して読み進めてください。

 


イメージしてください


「あ、毎月のように外注さんが作ったサイトから収益が発生しているわ」

このよな一言が言える日を思い浮かべてください。

 

どんな気持ちですか?

嬉しいですか?感動しますか?圧倒されますか?

 

計算してみましょう。

 

例えば、

紹介したら3,000円の商品が自分のサイトを通して売れています。

毎日1個売れている状態です。

1ヶ月に換算すると30個、金額にすると9万円ですね。

たったの1日1個売れるだけで、1ヶ月あたりこれだけの金額になります。

 

どうでしょうか?超ハードモードやん!とは思わないですよね?

 

1日1個だったら頑張れば売れそうじゃないですか?

 

それではもう少しイメージを加速させていきましょう。

 

このサイトが3サイトあったら?どうでしょうか?

1サイトあたり1日1個売れて9万円だから

掛ける3サイトで、え〜っと、27万円になりますよね。

月収27万円になりました。

 

これが5サイトだったら?、、、45万円

10サイトなら?、、、90万円

ほぼ月収100万円ですね。

 

こんな計算になりますよね?

 

え?まじで?と思った方は、もう一度計算してみてください。

 

おそらく間違いないと思いますが。

 

これを自分がやるのではなく、

自分以外の人に依頼して他の人にやってもらうのです。

 

つまり

「あれ?俺何もしていないのにこんなにも収益が発生している」

という一言が出てしまうような状態ということです。

 

こんな未来の状況、いかがでしょうか?

ワクワクしませんか?

 

この時にあなたがしていることは

・外注さんに指示出し
・報酬のお支払い
・収益の確認

くらいです。

 

外注化をガンガン進めれば、その分あなたの作業時間は減っていきます。

そういう概念なのです。

 

根拠もなく「年収1億円目指す!」とか要らないです。

ちゃんと計算すれば根拠を持つことができます。

 

24時間の中で100人がサイトの訪問した結果、そのうち1人が商品を買いました。

それで収益が発生しました。

1つ商品が自分のサイト経由で売れました。

たった1日に1つです。

 

それができれば計算は始まります。

 

ただの足し算や掛け算だけで十分です。

サイン・コサイン・タンジェントなどの意味不明な学校で覚えた知識は不要です。

 

1つ売れたら?円=1日に?円入る

これを30日繰り返す。最終的に1年間毎日1つだけ売れ続けた。

サイトを?個用意した。

 

それだけの話しです。ちゃんとした根拠を持って予想できますよね。

 

簡単じゃないですか?

シンプルな話ですよね?

できそうじゃないですか?

 

もし仮に10個サイトを作ったとします。

どれかのサイトで売れますよね。さすがに。

 

私たち発注側の人がやるべきことは、

・サイトの設置
・サイトの方向性の確定
・外注さんの雇用
・記事作成の依頼

たったこれだけです。

 

大まかなやることとしては、たったこれだけのことなのです。

これを繰り返すこと、継続することで収益規模は増えていくのです。

超再現性が高いですよね。

 

「外注さんに対して記事作成のマニュアルをお渡しする」だけです。

PCがあり、タンピングができれば、それだけで大丈夫です。

 

1日に100人が訪問してくれるサイトは実際のところかなり簡単に作れます。

ちゃんとした記事が100記事あったらどうでしょうか?

 

1記事に1人くらいは毎日来てくれるだろう〜、

というぐらいはイメージ湧きますよね?

 

たったそれだけのことなのです。

それならば、毎日100人が見れくれるサイトを作ることは

割とできるんじゃないかということは想像できますよね?

 

仮に100記事作っても毎日100人が来てくれないサイトになってしまったとしても、

もう一度学び直してさらに100記事足せば良いですよね。

そうすれば必ず100人が毎日のように来てくれるようなサイトが出来上がります。

 

なぜこうも簡単に言えるのか?

また100記事書けばいいじゃないかって簡単に言っちゃっているのか?

それは外注化すればいいだけの話だからです。

 

自分では100記事書かなくても良い方法(概念)を知っているからです。

 


外注化を知れて本当に良かった


自分の自動販売機が欲しくないですか?

外注化と仕組み化で自動的に収益が上がってくる仕組みは欲しくないですか?

まるで自動販売機のように置いたらあとは勝手に人が来てお金が入ってくる仕組み。

 

こんな仕組みを欲しい人はいませんか?

 

まずは、あなた自身が人を集める方法や教育する方法、販売する方法を覚えます。

そしてそれを外注さんに教えるのです。そうすることで自動化できます。

 

すべてマニュアルを渡すだけになります。

ただ、マニュアルを作るのは非常に大変です。

数週間、もしくは数ヶ月かかることもあります。

 

うまくマニュアルの内容が伝わらなかったりしたら内容を変更しなければならない時もあるからです。

しかし、今回紹介する外注化マスター企画をご購入していただければ即日マニュアルが手に入ります。

私が今まで作成に莫大な時間を使っていましたが、その時間と経験と知識を買えるのです。

 

私がミスった箇所やクレームが来た箇所も、訂正された状態でマニュアルを手に入れることができます。

超手っ取り早く外注さんを雇用して記事を書いてもらう仕組みを入手できるということなのです。

サイトの設計やキーワード選定、雇用、支払いなどを行うだけでよくなります。

 

ここまでやることを減らすにはある程度仕組みを回すことができるようになってからとはなりますが、一番時間のかかる記事作成は外注さんに任せることができるようになります。

 

毎日1記事作るだけでも1〜2時間かかっていたのに、この作業を人に任せることができるのですよ。

時間革命が起きますよね。圧倒的に毎日の生活スタイルが変わるでしょう。

自分自身ではサイトのコンテンツ作りをほとんどしなくて良くなります。

だって、他の人に記事作成(コンテンツ作り)を任せることができるのですから。

 

100記事を自分自身でやろうと思ったら、毎日普通に働きながら頑張ったとしても3ヶ月ちょっとかかります。

しかし、外注さんに任せることができれば1〜2ヶ月で100記事達成できますよ。

 

自分の時間はほとんど使わずに、、、です(←ここがとても大事なポイント)

 

この外注化マスター企画には私のすべてが詰まっています。

過去の失敗からの学びと成功からの学びが存分に含まれています。

 

数百万円のお金、数百時間の時間を投資してきました。

無駄なこともたくさんありました。

今思うと意味不明なことをしていた時もあります。

収益化につながらないことです。

 

そんな無意味なことは省いた形で提供します。

このような経験を積みながら編み出したのが今の形です。

「人を雇用して人に記事を書いてもらうこと」です。

 

私はサイトアフィリエイトをやっています。

これは100記事ほどの記事を入れたサイトを作って、
商品やサービスを紹介して紹介料をもらうやり方です。

 

一番時間がかかるのが記事を投稿することなのです。

 

以前私も自分で記事を作成していたことがありました。

その当時は外注化?ナニソレ?みたいな感じだったので、
自分で記事を書いていくしかないと思っていたのです。

 

だから20〜30記事くらい書くと段々熱が冷めてきて記事作成がマジ地獄って気分になってしまうんですよね。

サラリーマンやりながらなので、なおさらしんどかったのもありました。

だけど、100記事くらいコツコツやっていくと徐々にアクセス数も伸びて、それに伴って収益も出てくるんですよね。

まぁ雑記ブログだったので、毎月1万PVくらいでアドセンス収益は毎月1,000円くらいでした。残念。

 

そんな時代もありましたが、今は外注さんに記事を書いてもらっています。

そうすると「ストレス皆無」「俺は無敵や」という感じで無敵モードに入っちゃいました。

 

だって、想像してみてください。

 

自分は一番時間のかかる記事作成をしなくても良くなったのですから。

何がすごいって?感動したのはやはり自動で記事が投稿されることですね。

「おお!!記事が自動で投稿される!マジカヨ、半端ねえ!」と思いましたからね。

最高に超気持ちが良かったです。

 

私は指示をするだけ、マニュアルを渡すだけ、たまにサイトを眺めるだけ良くなったのです。

 

「めっちゃお金がかかるんじゃないの?」

そんな声が聞こえてきましたが、心配無用です。

 

全然お金はかかっていません。

たしかに「お高いんじゃないの」という意見も分かります。

 

世間一般的には、

1記事500円とか1記事2,000円

100記事だと5万円とか20万円とかするようですが、

私のやり方の場合は、

1記事50円でやっていますので、

100記事だと5,000円です。

 

5万円とか20万円で1つのサイトを作ったら、損をしそうですよね。

もしサイトが当たらなかったらキツイです。

 

しかし、5千円だったらどうでしょうか?

100記事のサイトを作りました。

でも当たりませんでした。

「うわー、金銭的にマジしんどい」ってことはないですよね。

たったの5,000円ですからね。

もし「5千円も払えないわ」というのであれば、

今すぐにこのページを閉じてほしいくらいです。

めっちゃ安い外注費ですよね?

 

飲み会を1回我慢したら良いくらいの金額ですよね。

飲み会を1回断ったら、1つのサイトができちゃう。

そのサイトは将来の自分の収入になる可能性がある。

って考えたら「めっちゃ記事の発注をしてサイトを作っちゃおう」と思えませんか?

 

この仕組みが難しいものであれば、ちょっと尻込みするかもしれません。

しかし、ただ単純に「外注さんを雇用して記事作成を依頼する」だけですから。

ぶっちゃけやっていることは大したことないです。

 

もちろん、サイトの作り方や記事の作成方法は覚えなければなりません。

人に教える為にまずは自分が覚えておかなければなりません。

マニュアル作れないですからね。

 

ただ、一度マニュアルさえ作ってしまえばOKです。

 

そこからは外注さんにマニュアルを「はいっ!」って渡すだけで良くなります。

自動的に記事が作られるようになりますから。安心してください。

 

この自動販売機のような仕組みさえできてしまえば、
あとはあなたが何をしてようが自動的に記事は投稿され、
そこから収益が発生するようになります。

 

会社員として働いていようが、

昼寝していようが、

トレーニングしていようが、

デートしていようが、

トイレで踏ん張っていようが、

 

私は普通に月〜金で働きながらも常時40〜50人を雇用していました。

こうなると1〜2ヶ月で1サイトできちゃうような感じでした。

 

仕事中にスマホを開くと「投稿しました」ってメッセージが来る状態でした。

それで夜にサイトを見て公開されていることを確認していました。

私は記事作成に全く関わらなくても記事が投稿されていたのです。

 

どれだけ仕事が忙しくても勝手に記事が投稿されるわけです。

サラリーマンでも無敵モード入れますからね。

 

これほどサラリーマンに向いているやり方はないでしょう。

そんなふうに私は個人的に思っています。

 

記事作成マニュアルの感想

 

 


サイトアフィリエイト
メリットとデメリット


この企画はサイトアフィリエイトに特化した外注化の方法になります。

なぜサイトアフィリエイトを選んだのかというと

「自動的に収益が上がる仕組みを構築しやすい」からです。

 

それでは具体的にどんなメリットがあるのか紹介していきます。

・多額な借金などのリスクを負わなくて良い
・元手がほとんどかからない
・1台のPCでできる
・在庫を抱えなくて良い
・家でも外出先でもできる
・自動化仕組み化できる
・副業禁止の会社勤務でも問題ない

これほどのメリットがあります。

 

「もはや、やらなきゃ損じゃないの?」

と私は個人的に思ってしまうほどです。

 

しかしデメリットももちろんあります。

・記事を作るのが面倒くさい
・1人で淡々とやることがしんどい
・モチベーションを維持するのが厳しい
・全然興味のない記事を書くのが辛い
・成果が出るまでに時間がかかる
・腰や背中が痛くなる

あらゆることにはメリットとデメリットが存在します。

だからサイトアフィリエイトにもデメリットはもちろん存在します。

 

しかし外注化を活用するとデメリットを全抹殺できます。

 

この企画ではこれらのデメリット、つまり弱点を打ち消す方法をお伝えしています。

デメリットがなくなってしまったら、メリットだけです。

となると、、、やるしかないやん。

ということでどのようにしてデメリットを粉砕できるのかを解説していきます。

 


デメリットを粉砕する


・記事を作るのが面倒くさい

→外注化をすると自分で記事を作成することはなくなります。マニュアルを渡してしまえばOKです。さらに記事の納品も依頼すると、記事作成〜投稿までに自分自身が携わることはなくなります。結果的に記事を作るのが面倒くさいという感情すら湧く機会がなくなります。

 

・1人で淡々とやることがしんどい

→外注化を進めていくと様々な人とコミュニケーションをとる機会が増えます。主婦の方や面白い仕事をしている方など様々です。その方々とやり取りをしているだけで面白いです。1人で作業をする状況ではなくなります。結構面白いですよ。趣味とかの話をしたりしますからね。

 

・モチベーションを維持するのが厳しい

→外注化を始めると外注さんから「これでいいですか?」「確認お願いします」「これやりたいです」みたいなメッセージが毎日のように来ます。平日の仕事終わりにメッセージを見ると「え!?15件も溜まっているやん、すみません」くらいメッセージがたくさん来ます。そんな感じで反応を求められるので「モチベーションがない」などと言ってられない環境になります。やるしかなくなります。だから、お酒やSNS、ドラマ、漫画、エロ動画などの誘惑があったとしてもそれらに時間を費やしている暇がなくなります。その影響もありモチベーションの維持ということすら不要になり、ずっと作業ができるようになります。グッバイ!モチベーション♪

 

・全然興味のない記事を書くのが辛い

→自分が書く必要性がなくなりますので、苦痛ゼロの世界に突入しちゃえます。もはや我々は興味のあるorなしでジャンルを選ぶのではなく、収益化できそうなのか?を考えてジャンルを選べばいいだけのことになります。興味の記事だったとしても外注さんで得意な人に頼めばいいのです。

 

・成果が出るまでに時間がかかる

→サイトアフィリエイトは成果が出るまでに時間がかかってしまいます。一般的には半年〜1年くらいですね。ただ、成果が出るまでの時間を短縮することができます。外注化を駆使すれば!あなたが毎日1記事頑張って100記事書いたとします。これだと100日かかりますよね。しかし外注さんに依頼をすると50日以下で100記事は到達してしまうでしょう。依頼する人数にもよりますがね。例えば、10人に依頼して「1人1記事あたり3日で納品してください」ってお願いすると、33日で99記事できちゃいますからね。それも自分の時間は使わないというところが肝です。ポイントです。(ここはめちゃくちゃ重要な点なのでもう一度音読しておいてください)なので、成果が出るまではたしかに時間がかかりますが、その時間を短縮することは可能です。外注化を活用すれば!

 

・腰や背中が痛くなる

→これはね、痛くなっちゃうんですよね。なんせ、座ってPCをカタカタカタカタするわけですから。一日中ですよ。しょうがないっすね笑。私は彼女にマッサージしてもらったりしています。あとホテル泊まった時にマッサージチェアがあったらゴリゴリに使い倒しています。でもやっぱり彼女のマッサージが良いです。人にやってもらうのはやっぱり違うんすよね。というか彼女にやってもらったら幸せなんすよね。何をいきなりのろけだして。。。失礼しました。ということで腰や背中が痛くなるのはしょうがないです。

 

まとめると、

サイトアフィリエイトをやろうと思った時に
外注化も並行して進めることでデメリットは解消される。

ということです。

 

だから、「サイトアフィリエイト&外注化」はベストなやり方だと言い切れます。

 


外注化が最強な理由


サイトアフィリエイトをするならば、
外注化が超絶合うということは徐々に分かっていただけていますでしょうか?

 

そんなところで「実際に外注化ってどうやるの?」

という疑問が湧いてきたのではないでしょうか?

 

難しいんじゃないの?ねえ!お兄さん!

という声が聞こえてこなくもないです。

 

私の答えは「簡単です」となります。

 

事実、私はFラン大学出身で早稲田とか慶應に対して劣等感を抱いていたレベルの人間ですからね。

この程度の人間ができているのですから、一般的には確実に簡単なレベルということで良いと思っています。

 

この外注化マスター企画のコンテンツは非常に分かりやすくしております。

 

例えば、お渡ししている記事作成マニュアルは外注さんから

「めっちゃ分かりやすい」

と高評価をいただいているほどです。

 

なんか堅いビジネス書みたいなマニュアルって読む気が失せるじゃないですか。

それに比べたら圧倒的に読みやすくて分かりやすくて使いやすいものになっていますよ。

 

例えば外注さん向けの記事作成マニュアルは契約直後に渡しています。

その時にこんなメッセージをいただいて嬉し泣きしました。

 

マニュアル作るの結構大変なんですよ。

 

実際にかなりの時間と労力を使いました。

それにライティングの教材を買ったり、3,000円くらいの本も買ったりしていまして
そこから重要な部分を抜き出してマニュアル化したみたいな感じです。

 

だからこの企画に巡り会えた人はめっちゃラッキーだと勝手に私は思っています。

もはや羨ましいです。この苦労が解消された状態のを一瞬で手に入れることができちゃうのですから。

 

マラソン大会で最初から特別にチャリを使えるようなものです。

超絶有利ですよね。最初から勝っているみたいな状態です。

 

だから

・今現在、サイトアフィリエイトでなかなか成果が出ない人
・今現在、外注化をやってはいるけれどあまり成果が出ていない人

にもオススメできる企画です。

 

外注化始めちゃったら。。。

ぶっちゃけマジで楽になりますよ。

もう外注化がない人生には戻れなくなるでしょうね。

 

だって、1人でサイトを作っていくよりも
30人で作ったほうが絶対に強いじゃないですか。

早くコンテンツが作れる、早く売れる、早く収益化できる。

たくさんの人数を雇えば雇うほど成果が出るまでの期間が短くなります。

 

たまたま外注化という概念を今まで知らなかっただけです。

でも今知っちゃいましたよね。その知識をこれから使えばいいだけです。

ただそれだけです。

 

ブログ読者様から温かいDMをいただきました。

 

続きまして、外注化のメリットを紹介したいと思います。

 


外注化のメリット


半端なくたくさんあるので一部だけとなりますが、紹介させていただきます。

 

・モチベーションの維持とは無縁の生活を送れるようになる

本当に言いたいのが「記事作成って大変ですよね!?」ということです。私は過去に何度も「さぁ!これからこのサイトを一生懸命更新していくんだ」と思って数ヶ月したら「もう無理だ、たぶんこのサイトだめだと思うわ」という考えに至って途中離脱したことがありました。しかもサラリーマン業をやりながらだとなおさらしんどいです。しかし、外注化を始めてみると「自分で書いていないのに1日に3記事とか投稿されているわ!え!すご!サイトがどんどん出来上がっていくやん」という状況になります。この状況、手放しますか?途中で「無理だー」って思いますか?という話なのです。ネット上の自分のコンテンツが勝手に作られていくのですよ。辞めるわけないじゃないですか。しかも私のモチベーションや気分に左右されずに次々と記事が投稿されていくのですから、最高過ぎるでしょ!って感じです。モチベーション不要な世界にようこそ、と言いたいです。

 

・会社員だから忙しくて…は無関係

→私たちが普通にサラリーマンとして働いている時であったとしても、外注化という仕組みは常に動き続けます。
・出社する時に満員電車に乗りながら「うわーこのおっさん臭いわ」と思っている時でも
・急に締め切りを早められて「くそ!最悪だわ」と思いながら仕事を頑張っている時でも
・疲れて眠いけど職場で眠れなくてトイレでちょっとだけ眠っている時でも
・定時で帰ろうとしている時に上司から無駄話を振られて話している時でも
・会社の目的のない飲み会に参加して先輩の話を「はははー」と苦笑いしている時でも
こんな大変な日々を過ごしていたとしても外注さんはずっと動いてくれています。
まるで私たちの分身のように毎日のように作業をしてくれます。
記事を作ってくれて、投稿してくれて、それが収益をもたらします。
私はこれを分身所得と勝手に呼んでいます。
忍法!分身の術!分身所得ゲットなり!
※ちなみに自分だけで稼ぐのは本体所得と呼んでいます。

 

・知識定着度が半端じゃなくなる

→外注さんに作業をしてもらうには、教えないといけないですよね。作業のやり方をレクチャーする必要があります。そのために、まずは自分が知らないといけません。知識を仕入れて、それをマニュアルに落とし込みます。要はインプットしてアウトプットする必要があるということです。例えば、ライティングしてもらうのであれば、その方法をマニュアルにしなければなりません。マニュアルを作るためにやり方を覚える必要がありますよね。このような工程を自らやらなくてはならないので、自然に知識が付いてくるわけです。しかも自分が外注さんよりも知っていなければ示しがつかないです。だからインプットとアウトプットに心血を注ぐことになります。結果的に知識定着度が尋常になります。外注化を進めたいが為にやっていたのに外注さんから「すごいですね」「色々知っているのですね」「もっと教えてください」と言われるになってしまいます。鼻高くなりますよ。

 

・自分のライティング力が向上する

→人に教えることや人の記事を添削することでライティングスキルが上がります。様々な記事を見たりすることで知見が広がることにもなります。やはり自身のライティングスキルは上げておいて損はないです。むしろ上げるべきです。なぜなら何かを販売する時に非常に役立つからです。サイトを売る時でも、商品やサービスを売る時でも、自分を売る時でも、使えます。何か人に対して説得(営業)する時に大いに役立ちます。

 

・新しい経験や視点を手に入れられる

→人にはそれぞれの生き方や経験があります。私とあなたではおそらく今まで経験してきたことが違うでしょう。それによって視点も異なっていることでしょう。私とあなたが合体するとしたら知見が2倍になります。外注さん10人に記事作成をお願いするとしたら?どうなるのか?それは10人分の知見を手に入れることになります。そしてその知見を元に記事を書いてもらうのです。あらゆる記事を書くことができるようになりますよね。控えめに言っても超すごくないですか?

 

・超感謝されて心が満たされる

→褒めると喜んでもらえますよね?感謝されますよね?それ、外注さんに対してもやりましょう。記事作成してくださったら「ここがめっちゃ良かったです」と伝えましょう。そうすると「褒められて嬉しかったです。ありがとうございます。これからも記事作成がんばります」となります。褒められるとやる気出ますよね。褒めて感謝されて記事作成も頑張ってもらえて、何もかも良いこと尽くしです。心が温かくなりますよ。発注側の私たちも「もっと頑張ろう」と思うものです。良い循環だと思いませんか?

 

・自信に満ち溢れた強いメンタルを入手できる

→外注化を始めて2〜3週間もすれば、おそらく10〜20人くらいは雇うことができていることでしょう。私これまでに100人以上雇用してきましたが、外注化を始める前までは「何十人も雇用して管理するとか無理やろ!無理無理」と思っていました。しかし今では「まさか、自分がこんなに人を管理することになるとは!そして実際に管理できている状態になっているとは!やればできるやんか」という思いになっています。その結果、今は物凄い自信に満ちあふれております。日常的に自信がある感覚です。やればできるんです。こんなFラン大学卒で5年間で3回も転職してしまうくらいクソみたいな凡人なのにできているのですからね。外注化という概念には感謝しかありません。これも知っているか、知らないのかの違いでしかないんですよね。

 

・管理スキルが身に付く

→先ほど100人以上雇用してきたと言いましたが、それによって私には管理スキルが付きました。これはぶっちゃけ本業にも良い影響が出ています。管理スキルが付くことにより、部下の管理がやりやすくなったり、自分自身の管理もうまくできるようになりました。やはり仕組み化やマニュアル化は大事だなと思って今もなおサラリーマン業に活かしております。管理スキルは仕事へ好インパクトをもたらしますから、覚えておいて得しかないと私は思っています。

 

・雇用すればするほど力が強くなる

→1人雇うと2倍の力、2人雇うと、3人、4人、5人。n倍です。無限にパワーが強くなります。半端じゃないです。ぶっちゃけ凄すぎますよ。生産性が爆上がりしますよ。生産性やスピード感がめちゃくちゃ上がったとしても、私たち発注側は時間を使わないですからね(←ここ大事だからもう一度見返しておく)

 

こんな感じです。

メリットをたくさん挙げちゃいました。

めっちゃ良いものってすごいオススメしたくなっちゃうじゃないですか。

 

ライターさん→添削者さんへの感謝のメッセージ

こんなメッセージも飛び交うようになりますよ。
外注化を始めると。感謝のメッセージを頻繁に目にすることになります。

 

でも、やっぱりデメリットもあるんですよね。

ちゃんと真実を伝えたいと思っているので、赤裸々にデメリットをお伝えしたいと思います。

ただ、できる限りその「デメリットをカバーできる方法」を考えましたのでそれも含めてお伝えしたいと思います。

 


外注化のデメリットとカバー方法


・外注費が結構かかってしまう

→一番気になるところではないでしょうか?「外注費って結構かかるんじゃないの?」と思っている方、割といると思います。私も以前は「記事作成をクラウドソーシングサイトで募集すると1記事2,000字くらいで500円とか2,000円とかかかるよね、普通」って思っていました。たしかに今でもクラウドソーシングサイトを見ると実際に1記事作成で500円とか2,000円とかになっていますね。しかし、私は1記事50円で募集をかけています。だから100記事を作成してもらうとしたら5,000円です。こんな超低価格でやってもらっています。その方法を具体的に教えているのがこの外注化マスター企画になります。「外注化にはお金がかかる」という常識を覆した内容がこの企画になっています。

 

・外注さんを募集するサイトの使い方を覚えなければならない

→たしかにこれは覚えていないと募集をすることができないですね。でも実際のところそこまで大変ではないです。外注さんを募集するサイトは非常に分かりやすい仕様になっています。だから発注をしたことのない方であっても全然余裕でできていましたよ。例えば、とあるコンサル生は「とりあえず分からないですがやってみます」と言って始めた結果、すぐに発注することができ、1週間後には契約して雇うことができていました。未知のこと、やったことのないことに対して対抗があるのは分かりますが、なんだかんだやってみたら意外とできたってことありませんか?そこまで心配する必要はないですよ。

 

・外注さんを教育するシステムの構築をしなければならない

→たしかに外注さんにある一定の基準を満たした記事を書いてもらうには、それ相応のレクチャーをしなければなりません。しかし、一人ひとりに「ここはこうしてこんな感じにしてください」ということをメッセージやビデオ通話で伝えるのはあまりにも時間的コストがかかり過ぎてしまいます。現実的ではないですし、外注化のメリットがだいぶ欠けてしまいます。じゃあ、どうすればいいのか?大変じゃない方法を教えて欲しいのだが!という思いになっている人にワンポイントアドバイス!!!マニュアル化しましょう。それだけで良いです。記事を作成する方法をマニュアルにまとめましょう。そしてそれを契約した外注さんに配布しましょう。途中で出てきたQ&Aもマニュアルに次々と追記していきましょう。どんどんブラッシュアップしていくのです。そうすると、マニュアルを渡すだけで私たち雇用側のやるべきことは終了です。外注さんはマニュアルを見て「なるほど」と思いながら学習してくれるわけです。これで教育の自動化が完成します。マニュアルを作るだけで良いのです。教育というキーワードを聞くと一見大変そうだなぁと思ってしまいがちですが、実態としては結構イージーです。教育システムは正直大変ではないです。大変だと思われているからこその参入障壁があります。しかしこの企画では真実をお伝えしてあるので、ぶっちゃけ簡単ですよと今のところは伝えておきます。あとは内容を見てからのお楽しみということで!

 

・外注さんを教育するのはすごく大変

→特に私の募集している内容であれば、初心者ライターさんが多く応募してくださいます。だから一般的には「初心者の方に教えるのって大変なんじゃない?時間的コストがめっちゃかかるんじゃないの?」と思われがちです。私もまだ未熟だった時は教え方が下手だったので記事が納品された時に悲鳴を上げていました。「こんなの投稿して公開できる質じゃないよ(泣)」という感じです。だから最初の頃は逐一「この文章はこうしてください」「逆にここはこんな感じです」と細かく指導していたものですから全然時間がなかったです。サラリーマンしながらだったのでホンマにキツかったです。退社後にカフェに入って眠気をカフェインで排除しながら超添削していました。しかし、マニュアルの質を高めれば高めるほど、その添削の手間は減っていきました。それで今では外注さんが書いた1記事目から質の良いものが投稿されるようになりました。試行錯誤したマニュアルもご提供するのが今回の企画となっております。あなたの貴重な時間を相当失わずに済むと思います。今では外注さんに対して直接指導することに時間を費やすことがなくなりましたので、そもそも教育は大変だという概念すらなくなってしまいました。教育を仕組み化することであらゆる大変なことを取っ払うことに成功しました。だから実態としては外注さんに対する教育は大変じゃないですよ。

 

添削者さんからのメッセージ

 

ということでここまでのメリットやデメリットをまとめると、

サイトアフィリエイトのデメリットは外注化で解消して、

外注化のデメリットはこの外注化マスター企画で解消できるということです。

 

このような最上級レベルの企画に乗りませんか?

乗らない選択肢はあるのでしょうか?

もしあなたが本気で現状を変えたい、嫌な会社員生活を抜け出したいのであれば、
この選択肢を選んでも良いのではないかと私は思っています。

 


外注化マスター企画ができるまで


あなたは記事作成外注時の相場は既に知っていますよね?

 

1記事=500円

 

これが最低の相場です。

1記事2,000字以上という条件で500円ですね。

 

ところがこの価格は最低料金です。

高いものであれば、1記事2,000円という案件もあります。

 

最低料金の相場だとしても、、、

え〜!100記事のサイトを作るのに5万円かかるのかよ!
グッバイ!そんなの無理無理払えるわけないやんか!

となってしまいます。

 

ただでさえ安い給料しかもらえていないのに、無理っすわ。

という感じです。

 

しかも、

100記事を5万円で作ってもらってそれがアクセス稼げなかったら?
収益を5万円以上出してくれなかったら?
しんどいんですけど、、、

ということですよね?

 

最低料金の500円で記事を作成してもらえることになっても
5万円を捨てるようなことになってしまうのです。これはキツイ。

そもそも外注のやり方や添削の方法、マニュアルの作り方など、
気にするべきことは意外とたくさんあります。

なのにそれを全く知らない状態で、もし外注をするのであれば相当なリスクだと思います。

 

思ったように雇用が続かない、音信不通になる人が多すぎる、
修正依頼をしたのに全然修正をしてくれない、こちらの依頼を聞いてくれない

という事態になる可能性は非常に高いでしょう。地獄ですね。

 

「人に頼むのは大変だから自分でやったらええやん」

という結論に至ってしまう人もいるのではないかなと思います。

 

「一度は外注化を検討して試しにやってみたけど、全然ダメだったから」

という理由で再び自分ひとりだけで作業をする日々に戻ってしまうのです。

 

レバレッジの世界から引退してしまうのです。

マジでこれだけは言いたいです。

 

サラリーマン業と並行してブログを書くなんて超ハードゲームですよ!

 

何度も言ってはいると思いますが、
自分で作業をしてしまうと1労力=1成果の世界となり、天井が決まってしまいます。

そうなるとマジでしんどい状況に行き詰まってしまいますよ。

 

今までも自分ひとりでやろうとしていたんじゃないですか?

もうその考えは置いておきましょうよ。

余計なお世話的なことを言い過ぎるのは良くないですね。
この話はこのへんにしておきましょう。それぞれの自由ですから。

 

まぁ実際のところ私も過去に

「外注さんに記事作成を頼んでも全然記事の質低いやん」

と思ったことはあります。

 

ただその時はマニュアルなどは用意していませんでした。

「こんな感じでこのサイト見本にして記事作ってください」

とザックリ依頼をする感じでした。

 

ズバリ当時の私は教材を買うのをためらっていたのです。

だからマニュアルを用意するという概念などは持っておらず、適当に依頼してしまっていたのです。

 

しかしこのままじゃダメだ。

今の状況を変えなければ!

と思った私は外注化に関する教材を買い、外注化を進めることにしました。

 

結構な葛藤がありましたが、決意して購入することを決めたのです。

 

葛藤①:この人の教材で間違いないのだろうか?

→その人の教材を買う時に本当にこれで間違いないのだろうか?と思いました。
だから私はその人の動画やブログ、Twitterをめっちゃ見ました。
それでこの人なら問題ないと判断したのです。

 

葛藤②:お金はどうするのか?

→当時は借金もありましたし、月収20万円程度の給料でした。
だからお金が全然なかったのです。
絶望していた時に「分割払いできます」という案内があったので、踏ん切りがつきました。

 

葛藤③:本当に今決めて良いのか?

→もっと良いものがあるのではないか?と何度も思いました。
しかし自分の時間は限られていると思い、もっと良いものを検討するのを辞めました。
なぜなら、一刻も早くサラリーマンを卒業したいと思ったからです。
検討に時間を使い過ぎるのは良くないことだと思いました。
だったら、早く買って実行した方がより早い卒業ができると思い直しました。

 

買ったは良いものの、

その時に外注さんに書いてもらうサイトをそもそも決めていませんでした。

サイトを用意していなかったのです。

 

だけど早く発注してみたかったので、クラウドソーシングサイトで記事作成できる人を募集してみたのです。

すると、驚きました。

1人、2人と少しですが応募があったのです。

 

あれ?思った以上に早く来るなぁ、
サイト用意してないんだけれども。

みたいな状況になってしまいました笑

 

いきなり1記事50円で募集できたので、金額的には問題なかったんですけどね。

サイトがなかったので「とりあえず今までの恋愛経験をライティングしてください」という依頼をしました。

 

そこから自分のサイトをWordPressで立ち上げて

サイト設計をして、キーワード選定をして、記事作成を依頼して、

さらに追加で募集(発注)して仕組み化して、

気付いたら100記事投稿完了、200記事、半年で300記事投稿できました。

(100記事依頼=5,000円。300記事依頼=150,000円。ノウハウを知ったから実現できた金額です)

 

たくさんの外注さんが募集に集まった結果、100人以上を6ヶ月で雇用しました。

添削者の方にも添削業務をお願いする(ヘッドハンティングする)ことで、

私はほとんど外注さんの記事を見ることなく高品質な記事が自動で投稿される仕組みを構築できました。

 

月10万円の収益化もできました。

外注さんからは感謝されまくりの生活を送っています。

 

コンサル生に対しても教える立場になりました。

この変化、私が外注化のノウハウを知ってから起こりました。

ただ単純にその方法を知っているのか、もしくは知らないのかの違いでしかなかったのです。

知っている側になった途端、圧倒的に成果が出たのです。知っただけで。

 

 


外注化マスター企画では
外注化以外のことも学べる


「外注化だけを学ぶ」←これだけでも多くの利益があります。

しかし、私が提供する外注化マスター企画では外注化以外のことも学べます。

 

例えば、集客・教育・販売についてです。

 

集客は文字通り、お客さんを集めることです。

どのようなことをしたら集められるのか、

具体的な手法について学べます。

 

教育についてはファンマーケティングに基づいて学べます。

教育が外注化や仕組み化を勧めていく上で一番大事なポイントになります。

 

そして販売はいかにして売るのかを考えて実行することです。

売れなきゃ意味ないですから。

 

実際に記事作成の依頼に関しても集客教育販売で成り立っています。

 

外注さんを集めるのが集客です。

募集文をいかに魅力的にするのか、

募集媒体や募集方法はどのようにするのかがポイントですね。

 

初心者ライターな状態だとしても普通レベル、

もしくはそれ以上のレベルにまで教育してレベルアップさせることが教育です。

教育もマニュアルを作ることなどによって仕組み化・自動化することが可能です。

 

作成された記事をいかにして価値あるものとして市場に提供していくのか、

これが販売になります。

無だったものを有にします。

無から有へのやり方をこの企画で教えています。

仕組み化やシステム化でここらへんも自動化させることができます。

 

これらを学ぶこと、そして体得することにより

事業に強い人間になることができます。

 

圧倒的な高い価値のあるパーソンになれます(急に横文字使ってすみません)

バリューのある人間になれます(また横文字です。失礼!)

 

ビジネスの原理原則を知っておくだけであらゆることが楽になります。

ビジネス思考、身に付けませんか?

分身所得のやり方をマスターしたらどれだけ価値のある知識を得られるのか。

もの凄いことが起きますよ。私はそう思っています。

 


外注化マスター企画
具体的な内容


検索上位の記事を見たクローズドなASPの担当者様からご連絡をいただきました。

 

私が今までに

・500冊以上の本から学んだこと
・100万円以上の有料教材から学んだこと
・300記事以上を自分が書かずにサイトに投稿できたこと
・100人以上の外注さんを雇った得た知見
・ほぼ自動で月10万円を収益化できたこと
・コンサル生に対して教えている時に学んだこと

などをすべてこの外注化マスター企画に入れています。

 

思いっきりありえないくらいのボリュームです。

すべて見切って理解するのに1ヶ月以上はかかるのではないかと思っています。

それくらいのボリュームです。

 

実際にサイトの作成方法からレクチャーしているので、

サイト持っていなくても大丈夫です。

 

私が提供しているWordPressの作り方マニュアルを見て

初めてサイトを構築した人も現にいますからね。安心してください。

 


外注化マスター企画
オンラインコース
申し込み


教材の内容

EP1〜自分で最初に稼ぐ方法〜
EP2〜稼げるサイトの作り方〜
外伝〜情報の覚醒〜
EP3〜ビジネスマインド習得〜
EP4〜ビジネスの本質と全貌〜
EP5〜外注化戦略で仕組み化〜
列伝〜最後の教え〜

 

3日間限定特典

①EP1〜EP5までのコンテンツを永久にずっとアクセスできる権利
②30日間のメール質問の権利
③下記にて提示の価格で購入できる権利
※今回の3日間限定ではなく通常版だと②③は無しです

 

外注化マスター企画は外注化に特化していると思われがちですが、違います。

 

サイトの作成方法がゼロから学ぶことができます。

ゼロからのWordPressサイトの構築方法から学べます。

だからサイトやブログを持ったことがない人でも安心です。

 

ビジネス思考についても学ぶことができます。

原理原則を理解することで本業の仕事にも活かせますし、

副業で人に対してコンサルをすることも可能となります。

それくらいのスキルが付くレベルの情報をご提供します。

 

お値段は、100万円です。

と言いたいところですが、297,000円(税込)です。

ボーナスの半分くらいの値段にしました。

分割払いでも可能です。もちろん一括払いでも承ります。

 

1年間(365日)で割ると、たったの813円です。

毎日トッピング付きのラーメンを我慢できませんか?

 

トッピング付きのラーメンを我慢できれば、

・サラリーマンとして辛い日常
・将来も会社員として働き続けることへの不安
・向いていない勤務形態

などから開放されるきかっけになるはずです。

 

クソみたいに普通な日常、

いや人によってはクソ以下な日常かもしれませんが、

たった毎日813円を我慢するだけで変えられる可能性を得られるわけです。

新たなる希望です。

 

もし24回払いができたらどうですか?

毎月1万円ちょっと払うだけでうまくいく為のノウハウをゲットできます。

 

毎月3回分、飲み会を断りましょう。

そうするだけでこの値段を払えるようになります。

お金を使う場所を買えるだけで人生が変わり始めます。

 

トレーニングジムに通っているのであれば、

その会費を払うのをやめてみませんか?

毎月1万円をジムに払うのではなく、この外注化マスター企画を買うために払うのは?

たしかにジムに通うことを辞めると筋肉は付かないと思います。

しかし、ほとんど自分が動かずに収益化できる方法や外注化をスムーズにできる方法を知ることができます。

筋肉を付けるか、ビジネス思考を付けるか、今選択できる機会にいます。

 

ただ単に「外注化や仕組み化を学んで記事作成を自動で回せるようになる」

だけではないことを再確認してください。

 

外注さんに任せるやり方や仕組み化を構築するやり方を体得できれば、他の業務への応用も可能です。

 

私は外注化を活用して、自分では分からないITツールの改修を外注さんに依頼することができました。

それによって私は収入を得ることができました。

 

SNSの運用も外注化しております。

私はほとんどSNSの画面を見なくても、勝手にフォロワーが増えていきます。

 

WordPressの作成も人に依頼することで

私は1〜2日間の作業時間を自由な時間に変えられたわけです。

 

本業にも利用できるスキルです。

外注化や仕組み化を学ぶことで

「誰が何をできるのかを知っている」ことさえできれば業務はスムーズに進むことが分かりました。

それによって本業での仕事もかなりはかどるようになりました。

 

知っただけでこれほどまでに日常が変わりました。

ノウハウを知っているのか、知らないのかの違いでしかないのです。

 

ただし、あなたが本気で学び、実践すればの話です。

マジじゃない人にはラッキーも落ちてきませんし、実力も付きません。

ホンモノになるためにはちゃんとやるべきことをやる必要があると私は思っています。

 

「これを買えばこれだけの収益化になる」

「だったらこれくらいになったら元は取れる」

という思考ができる方は今現在ここまで読んでこう思っているでしょう。

 

「安い」

 

と。

 

この思考に行き着いていない人はまだ買うべきじゃないと思います。

まだ「高い」と思っている人は投資マインドが欠けています。

そんな方は今すぐにこのページを閉じて

「またいつ来るから分からないチャンス」をお待ちください。

 

・人に任せる技術
・仕組み化を考える技術
・システムを有効活用する技術

これらはどんなビジネスにも応用ができます。

近くの整体院を流行らせることもできるでしょう。

いつも好きな飲食店に変革をもたらすことができるのではないでしょうか。

自分自身の新しいアイデアを次々と実践できるようになるのではないでしょうか。

 

高い価値の割に、金額がかなり安いと思っているので、

そのうち値上げするかもしれません。

他の商品にくっつけることになってこの商品はなくなるかもしれません。

 

297,000円(税込)

この値段にちゃんと納得できた方が購入者にふさわしいです。

24分割払いでも可能なので、納得できるか自分自身に聞いてみてください。

 

お申し込みはこちらをクリック
(申し込み後に折り返しのメールをいたします)

 


外注化マスター企画
特別コンサルコース
申し込み


3日間限定特典

①オンラインコースの教材(EP1〜EP5までのコンテンツ)を永久にずっとアクセスできる権利
②メールでの質問6ヶ月間回数無制限(24時間以内の返信をお約束します)
③zoomコンサル6ヶ月間回数無制限(私は鬼のようにコンサルします)
④サイト診断回数無制限(サイト設計等確認します)
⑤現役運営中の外注化さんに渡しているマニュアルやキーワードリストの公開
※上記内容は3日間限定特典です。企画案内が届いてから3日間以内限定です。メールアドレスで日数を把握しています。3日間限定ではない通常版は、③が3ヶ月に半減します。④⑤⑥は無しとなります。

 

私が副業で関わっている人、

あらゆる人に言っている言葉があります。

それは「途中で辞めるな」ということです。

 

「途中で辞めないでくださいという言葉に感化されて申し込みました」

みたいな人でも数日したら冷めてしまったのか知らないですが、辞めてしまう人もいます。

 

それだけ継続するのは難しいです。

私も分かっています。
続けるのは難しいです。

今まで私も何回も会社や副業を辞めてきました。

 

辞めるのは楽です。

「はい、辞めた」

言うのは大変で精神的も辛いですが、言うだけで楽な生活を送ることができるようになれます。

キツイ生活とはおさらばできます。

 

だから思うのです。

たくさん辞めてきて思うのは、

 

続けることは難しい
大変だ、ということです。

 

しかし、今私はこう思っています。

続けた先に輝かしい日常があり、

「クソみたいな人生を変えるものがこの企画なのだ」…と。

 

私のような熱血人間の存在を、あなたの続ける動機にしてほしいと思っています。

 

熱血と言ってもバシバシ「やれ!いつまでに!」みたいな感じじゃないですよ。

心理学的にも追い込み型ではなく、

自立型の方が結局うまくいくことは証明されています。

 

だから、ビシバシじゃなくてワイワイでやります。

でも最初に言っておこうかな…笑
たまにスパルタ入ると思います。

なぜなら、時にはバシッとやらなければならない時があるからです。

 

私が直接コンサルする時は

「1円も稼げません」

ということは起こさせません。

これはしっかり伝えておきます。

ただ条件があります。

それは「あなたもちゃんとやろう」ということです。

 

分からない時は言ってください。

心配なことがあれば言ってください。

不安であればメッセージください。

やってやりましょうよ!

私たちの日常を変えていきましょうよ!

 

価格は990,000(税込)です。

銀行振込のみのお支払いとなっております(分割払いは要相談)

 

この値段に納得できている方のみ、

自分の日常を本気で変えたいと思う人のみ、

副業で収益をガチで出したいと思う人のみ、

このコースにお申し込みください。

元は必ず取ってもらいます。

 

お申し込みはこちらをクリック
(申し込み後に折り返しのメールをいたします)

 


外注化マスター企画
マンツーマンコース
申し込み


3日間限定特典

①オンラインコースの教材(EP1〜EP5までのコンテンツ)を永久にずっとアクセスできる権利
②メールでの質問1年間回数無制限(24時間以内の返信をお約束します)
③zoomコンサル1年間回数無制限(私は鬼のようにコンサルします)
④サイト診断回数無制限(サイト設計等確認します)
⑤現役運営中の外注化さんに渡しているマニュアルやキーワードリストの公開
⑥ライティングが全く分からない状態からでもきっちりサポートいたします(1年間だけしんどい思いをしましょう)
※上記内容は3日間限定特典です。企画案内が届いてから3日間以内限定です。メールアドレスで日数を把握しています。3日間限定ではない通常版は、③が3ヶ月に半減します。④⑤⑥⑦は無しとなります。

 

価格は、2,970,000円(税込)です。

 

コンサルが終了しても一緒に事業展開していきましょう。
あなたのやりたいことも私のやりたいことも実現できる方法を探して超実践していきましょう。

 

外注化×仕組み化で自動記事量産システムを一緒に作り上げます。

297万円なら家買える?
そうですね。

車も買えるしなー、
たしかにそうですね。

それで何が残るのですか?
ここで教えているのは未来永劫ずっと使えるビジネススキルです。

 

脳を鍛えて、知恵を知り、活かす。

フル活用する。

そして収益化の仕組みを手に入れる。

その後、家買って車買いませんか?

その順番で良くないですか?

 

お申し込みはこちらをクリック
(申し込み後に折り返しのメールをいたします)

 


教材に込める強い想い


コンサルコース以上でこの価格にした理由は、

1万円などの価格であれば申込者が殺到してしまい、

私がきちんと一人一人に向き合えなくなるからです。

 

結局一人一人に綿密にサポートできなければ、

成果を出すことが難しくなってしまいます。

 

しっかりフォローできる体制でやりたいので、

限られた人数だけの申し込みだけで良いのです。

 

今現在は数名の方がコンサルコースでチャレンジしています。

 

また、徐々に外注化マスター企画の口コミが広がっていくと買いたい人が増えてしまうので、それに伴って価値や信用度も上がるでしょう。

そうなると金額は変更せざるを得ないと思います。

そもそもきちんと向き合ってコンサルしたいという想いがあるからです。

 

私は先行者利益を優先します。

 

金額を変更したとしてもあらゆる領域で使える方法なので、既存の事業を持った外注化×仕組み化したいと思っている経営者が現れてサクッと購入されるものだとも思っています。

 

本気で日常を変えたい、将来を変えたいと思っている人だけ応募して来てほしいと思っています。

熱量ある人、数人だけで良いのです。

一対一で向き合ってしっかりやっていきたいと思っています。

 

コンサルタントとして時間をかなり使うような
このようなコンサル方法はコスパは悪いと思います。

 

実際に仕組み化をしている立場からすると

明らかに一対一でやること自体自動的じゃないので

あまりよろしくないビジネススタイルです。

 

しかし私は一人一人と寄り添いたい。

 

ガンガン教材の提供をして、

さらに私自身も今以上にブラッシュアップさせて

よりこの外注化マスター企画のレベルを上げていきます。

 

常に前進!

もしかしたら、そのうち値上げしてしまうかもしれません。

 

その時が来たらごめんなさい。

予めご了承ください。

 

コンサルの申し込みに関して

相談したい方、不安がある方、

一旦ご連絡ください。

話しをしましょう。

分割払いについても相談を受けます。